Work

7つの職種をご紹介します

  • TOP
  • 職種紹介

営業

取引先(大手メーカーや官公庁)に対し、生産工場や工事現場などから出る産業廃棄物(排水や泥土)を回収・処理するサービスを提案するのが営業の役割です。既存顧客へのルート営業をメインに、紹介やHPから問い合わせいただいた新規顧客への対応・提案も担当します。

Voice

営業
飯塚

以前は経営コンサルタントとして働いていましたが、クライアントの一時的な売上アップに貢献できても、契約終了後に元の状態に戻ってしまうことに疑問を感じていました。本当に誰かの役に立っていると思える仕事に就きたい。そう考え、環境事業を手がける日興サービスに入社しました。
実際にお客様から「この廃棄物を処理できないか」と相談され、サンプルをチェックして「適正に処理できる」と判断できたときは、「環境保全に貢献できている」という実感を持てて、大きなやりがいを感じます。もちろん、ときには処理できないケースもありますが、そのような場合も迅速なレスポンスや丁寧な説明、代替案の提案などを行うように心がけています。そうした当たり前のことを積み重ね、お客様との信頼関係を築いていくことも、ルート営業の醍醐味ですね。

8:00
出社、メールチェック&対応
9:00
社用車にて顧客先へ移動
10:30
顧客先にて打ち合わせ(案件の相談など)
11:30
別の顧客先に移動→移動途中にランチ休憩
13:30
顧客先にて打ち合わせ(案件の相談など)
14:30
別の顧客先に移動
15:30
顧客先にて打ち合わせ(案件の相談など)
17:00
帰社後、事務処理作業(資料作成・郵便物手配・契約書作成等)
18:00
退社
閉じる

施設管理(管理スタッフ)

365日24時間体制で、生産工場や厨房施設などから出た排水を自社工場で受け入れ、浄化設備を用いてきれいな水に処理する業務を担います。具体的には、受け入れた廃棄物に薬品を入れる作業、各種設備の操作・メンテナンス・清掃など担当。一連の業務をチームで対応します。

Voice

施設管理
二上

結婚を機に安定した会社で働きたいと考え、映像制作の仕事から転職することを決意。学生時代に環境について学んでいたこともあって、日興サービスに入社しました。最初は教育係の先輩とペアになって仕事を覚え、ひと通りの知識を1年くらいで身につけることができました。これまで入社してきた新入社員たちを見ていても、だいたい1年経てば自分の判断で動けるようになっています。
この仕事の難しいところは、受け入れる産業廃棄物の内容や状態によって、設備の運転方法や薬品の調整を変える必要があることです。だからこそ、設定や工夫がうまくいき、廃棄物からより多くの水分を抽出できたり、よりきれいな水質で処理できたときは、やりがいを感じますね。この仕事は突き詰めるほどに奥が深く、覚えることは尽きません。今後も、さらなる技術向上に努めていきたいと考えています。

8:00
出社後、前の班からの引継ぎ
8:10 
場内設備点検、受入れピット等の状況確認
8:30
受入れピットの廃棄物を脱水工程へ進める準備
10:00
脱水機の運転開始
随時
搬入される廃棄物の受入れ、検査
脱水処理した汚泥の積込み、搬出作業
12:00
昼休憩
13:00
脱水処理、水処理工程の処理状況の確認
車両の誘導、場内清掃
17:00
退社

※【1】8:00〜17:00 【2】14:00〜23:00 【3】23:00〜翌朝8:00のローテーション勤務となります。

閉じる

ドライバー

10t・6t・4tトラック(吸引車)で化粧品メーカーや食品メーカーの生産工場を回り、製造工程で生まれた排水を回収し、自社工場まで運搬する仕事です。作業現場での回収時にはピット(貯蔵槽)の清掃にも対応。その他、自社工場での荷下ろし作業、トラックのメンテナンスなども行います。

Voice

ドライバー
守谷

前職は物流系の運送会社でドライバーや運行管理者として働いていました。長年運行管理者として働く中で、「現場で働きたい」という気持ちが強まり、どうせなら普通のトラックと異なる「特殊車両」の運転がしたいと思い、当社に転職しました。
日興サービスのドライバーはピット(廃棄物の貯蔵槽)の清掃など、運転や回収・積み下ろし以外の作業も多いので刺激があって飽きません。ピット清掃が終わったときに、お客様から「こんなにきれいになって嬉しいです」と感謝の言葉をかけられたときは、やりがいを感じますね。また、当社は静岡にも営業所があるため、現場によっては富士山を見上げながら作業できるところも気に入っています。
幅広い世代が活躍している職場ですが、課題があれば全員で色々な意見を提案し合って解決しています。人間関係も良好で、とても働きやすい環境だと感じています。

6:00
出社、作業現場へ出発
9:00
作業現場に到着後、廃棄物の回収、ピット(貯蔵槽)の清掃作業
11:00
後片付け後、作業現場を出発
12:00
昼休憩
14:00
自社工場に到着後、廃棄物を搬入
14:30
翌日の準備
15:00
退社
閉じる

重機オペレーター

川崎事業所では産業廃棄物(泥や土)を保管するヤードのほか、大量の泥土を船舶で輸送するための船着き場(バース)を備えています。重機オペレーターは場内に集められた泥土をホイールローダーで船着き場へ運搬する作業や、保管ヤードに積まれた泥土をショベルカーでさらに高く積み上げる作業を担当します。また、場内の清掃、各車両のメンテナンス・洗車なども行います。

Voice

重機オペレーター
伊藤

以前は土木工事の現場でバックホー(ユンボ)等を動かしていましたが、ホイルローダーに乗りたくて日興サービスに入社しました。船も好きなので、これ以上ない理想的な職場でした(笑)。
転職して変わったことは二つあります。一つは、現場の移動がないこと。常に同じ場内で作業する働き方に変わり、気持ちも身体もだいぶラクになりました。もう一つは作業時間です。船の出港時間は決まっているので、限られた時間内で作業を終えなければいけません。短い時間にガッと集中する働き方は、メリハリがあって気に入っています。時間通りに船を送り出せたときは、やりがいを感じると同時にホッとしますね。もう一つ、重機乗りとしてやりがいを感じるのは、4〜5年で重機が入れ替わり新車を運転操作できること。やっぱり最新の機能が使えるのは嬉しいものですし、「大切に使おう」という気持ちになりますね。

8:00
出社後、台貫(搬入トラックの計量)受付業務
9:00
船積み作業
12:00
昼休憩
13:00
廃棄物(泥土)の受入作業、保管ヤードでの泥土の積み上げ作業など
15:00
場内機械メンテナンス
16:00
場内清掃・美化作業
17:00
退社
閉じる

事務

事務ワークを通じて、円滑な事業活動をサポートするポジションです。伝票処理をメインに、自社工場での搬入受付、処理伝票のシステム入力、売上作成、Excel・Wordによる資料作成などを担当します。

Voice

事務
井之上

事務として、工場に搬入にいらしたお客様の受付対応や伝票作成などを担当しています。別業種からの転職でしたが、周りの先輩たちが丁寧に教えてくれましたし、皆さん穏やかで相談しやすい環境なのですぐに馴染めました。困ったときやミスをしたときも親切にフォローしてくれる心強い先輩ばかりで、本当に助かっています。
工場には一日に多くのお客様がいらっしゃるので受付業務はアッという間に時間が過ぎていきます。その中で、お客様に渡す伝票を素早く用意して、待たせずに対応できたときは達成感がありますね。現在、私は子育ての真っ最中ですが、残業がほとんどなく毎日決まった時間に帰れるため、無理なく仕事と育児を両立できています。働きやすく、やりがいも感じられる職場なので長く働きたいと考えていますし、いずれは管理職を目指したいと思っています。

8:00
出社後、伝票作成など
8:30
自社工場での受付業務、伝票作成
12:00
昼休憩
13:00
自社工場での受付業務、伝票作成
17:00
退社
閉じる

総務

総務は幅広い業務を通じて会社を支える「縁の下の力を持ち」と言える存在です。具体的には、社員入社時の準備、健康診断の手配などのサポート業務、備品管理、契約書の確認・押印・ファイリング、役所への書類作成・提出、採用関連業務、広報活動などを行っています。

Voice

総務
島屋

以前は産業廃棄物の収集運搬をメインに手がける会社で営業事務や総務を担当していました。当社に転職した理由は、収集運搬から処分まで一貫して引き受けられる点に魅力を感じたから。そうした環境で働くことで、仕事の幅が広がると考えました。
現在は総務として契約書の確認・作成や、役所への書類作成・提出などを担当しています。役所に提出する書類に関しては産業廃棄物処理業ならではの書類が多々あり、毎回ミスなく対応するのは大変ですが、提出が滞ると会社の事業に支障が出る重要な業務のため、無事に完了したときは大きなやりがいを感じます。職場の雰囲気としては上司との距離が近く意見交換が活発で、メンバーの意見が上司に受け入れられ、業務に反映されていることも少なくありません。私自身はまだ提案する機会が少ないので、今後はもっと積極的に意見を発信して職場に貢献していきたいと思っています。

8:00
出社
9:00
部内ミーティング(当日や今週行う業務の報告・相談、情報共有等)
10:00
契約書類の確認・作成
12:00
昼休憩
13:00
自治体に向け書類の作成・提出・受取
15:00
備品管理(名刺やハンコなどの備品発注、御中元・お歳暮などの発注・管理等)
16:00
健康診断の手配
17:00
退社
閉じる

経理

請求書の作成・発行、売上・入金・支払いの管理、財務諸表の作成などを担当します。決算時対応や労務管理・資産管理、経営状況の報告や予実管理等も行います。

Voice

経理
大迫

金融機関での窓口業務や病院での事務経験を活かして新しいことに挑戦したいと思い、経理職として入社しました。現在、請求書の発行や支払請求書の取りまとめなどを担当していますが、一人ではなくチームで対応する体制なので、未経験でもスムーズに業務を進めることができています。子どもの体調不良などで急遽お休みをいただく場合も、チームのサポートがあるので安心感があります。もちろん、「申し訳ない」という気持ちが先にありつつも、常に「頼れる存在」がいるのは大きいですね。
まだ経験が浅く、学ぶことはたくさんありますが、少しずつ仕事の幅も広がり、社内外の方々から「ありがとうございます」と言っていただける機会も増えてきました。着実に成長できている実感があり、やりがいにつながっています。これからさらに知識を深め、率先して業務を進めていけるようになりたいと考えています。

8:30
出社
8:45
メール確認、請求書発行
11:00
郵便受付、新規取引先マスタ登録
12:00
昼休憩
13:00
支払請求書とりまとめ、書類返送
16:00
翌日の準備、日誌記入
17:00
退社
閉じる